バーミキュライト

雲母(うんも)が変成・風化してできた「蛭石(ひるいし)」という鉱物からつくられる人工の用土。

高温で加熱処理し、膨張させて作られます。きわめて軽くて清潔で、使い勝手が良く、通気性・保水性・保肥性に優れています。

無菌の土なので、他の用土に混ぜて土壌改良剤として、また種まき、挿し芽の用土にも使われます。

粘土質の土と混合すると、植える植物との相性によっては過湿になる場合もあります。


リンクフリーこのページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="http://engei.info/2006/10/post_201.html" target="_blank">趣味の園芸用語集:バーミキュライト</a>

Raku2 OmakaseLink
▼その他のは行園芸用語, 用土:園芸用語 一覧
胚珠(はいしゅ)
排水性(はいすいせい)
這い性(はいせい)
ハイドロカルチャー
ハイドロボール
胚乳(はいにゅう)
葉肥(はごえ)
葉挿し(はざし)
播種(はしゅ)
葉性(はしょう)
鉢(はち)
鉢上げ(はちあげ)
発根促進剤(はっこんそくしんざい)
花がら(はながら)
花芽(はなめ)
葉水(はみず)
葉芽(はめ)
葉芽挿し(はめざし)
葉焼け(はやけ)
腹接ぎ(はらつぎ)
ハンギング仕立て(はんぎんぐじたて)
ハンギングバスケット(はんぎんぐばすけっと)
培養土(ばいようど)
ばらまき
バーク
バーク堆肥
バーミキュライト
パーライト
肥効(ひこう)
ひこばえ
非耐寒性(ひたいかんせい)
肥料負け/肥料焼け(ひりょうまけ/ひりょうやけ)
深植え(ふかうえ)
覆輪(ふくりん)
富士砂(ふじずな)
斑(ふ)/斑入り(ふいり)
仏炎苞(ぶつえんほう)
保水性(ほすいせい)
 
緑・花文化の知識認定試験ガイド | ビジネスマナー・ガイド | 園芸用語・辞典
teaplease.shop